どーも、先月mate10Proをどや顔して買いました、820です。
Mate20Proが安売り中!!
先に言いますが、
めっっっっちゃ後悔してます!!!
というのも、現在OCNモバイルONEにて大決算セールということでめっちゃ割引価格で販売されてるんだよ…

通常103,800円→68,800円!!!
ふざけんなよ、おい。安すぎるやないかい。
あ、わたくしmate10proを中古で52,000で買いました。すいません、情弱です。
カメラ性能格付けサイトDxOMarkでiPhone XS Maxを越えて109点という最高得点を叩き出したMate20Proがこのお値段、、、あぁぁぁぁ1か月待てば、、いや、まぁ言うててもしゃあない。私の生活ではよくあります、日常茶飯事です。ということで紹介せずには居られなかったのです。
まぁ、HUAWEIいろいろあったからね。業者も在庫掃いてしまいたいんかもわからんけども、3年ぐらいHUAWEIのタブレット使ってきたけど何も問題ないけどね。
神経質な方はたしかにやめといた方がよろしいかと思うけど、私のように国家機密にかかわることのない一般人は安くて良いなら気にしなーい。そもそも、よくわからんアプリも入れますし、そない気にせんでもいいと思うんやけどねぇ。
OCNモバイル×HUAWEIが強い
というわけで、カメラ性能の良いスマホを探してて格安simに乗り換えよかなっていう方にはオススメです。OCNモバイルはdocomo回線なので田舎に住んでいる私にはありがたい。ただ、お昼時のピーク時間の通信はちょっと遅いかな。これは格安simの宿命でもあるんやけども。
にしても、トップ3かけ放題:月に3人まではどれだけ長電話しても無料が850円というのはすごいんだよね。不意に長電話してしまうからさ。
面倒なのはアプリを通して発信する必要があること。
スマホのデフォの発着信履歴から発信してしまうと普通に料金とられるからね、これだけは要,要,要注意。
今までOCNモバイル追ってきているけども、Mate20Proを買うならどこよりも安いです。
てことで、ショックと同時にHUAWEIファンに向けて発信せずには居れなかったのでございます。ではでは。
また、一か月使ったんでOCNモバイルのレビューでもしよかいな。