
前回お話ししたように不具合のあったGoPro HERO7を返品したら運送会社の方で行方不明になり、解決のためにGoPro(と、UPS)とやりとりするんですが、あまりにもかみ合わない。
そして、堪忍袋の緒が擦り切れつつあった私にさらに火に油を注ぐようなメールが届きます。
前回の記事はコチラGoPro返品したら行方不明の件 #2
GoProのサポートへ「荷物が行方不明になっている」という連絡をしました。それに対して今後のサポートをどうするか決めるために、まずは荷物の状況についてUPSからのメールでの報告を指定のURLからアップロードするよういわれました。
指示に従い、私はUPSへ連絡しましたが、「折り返し連絡する」と言いながらその日は返事がありませんでした。土日はサポートをしないのでしょうか、月曜になっても返事がありません。
そうこうしているところににGoProサポートから一通のメールが。
GoProサポート
翌5日以内にご返信を頂けていない場合は、
お問い合わせ内容は解決したと判断しクローズいたします。
無茶苦茶やん、もう…全然サポートしてくれへんやん。
これまでなるべく冷静にやりとりするよう気をつけてきましたが、さすがにブチ切れてGoProサポートに電話します。
が!電話がつながらない。流れるのは「GoProサポートです。現在電話回線に問題があり、ご利用いただけません」というアナウンス。
え、夜逃げ?
一体サポートとはなんぞや?と考えこみましたが、気を取り直してGoProのウェブサイトを確認します。するとサポートの電話番号が変わっとる!!!
ホンマに意味わからんのやけど・・・。
とにかくそこに書かれている番号に電話すると、これまでとは雰囲気の違う男性が出ます。

お問い合わせ番号言いますね。06xxxxxxxです。

あ、はい。えと、、、はい。あ、初めてのお問い合わせですね?
マジか。話にならん。なぜサポートの電話番号が変わっているのか質問するが、返答はしどろもどろで理解できない。
「え、日本人?」と疑うレベルで。とにかく話にならないので上司に代わるよう促すが、

担当できるのは私しか居ません。
と、言いながら裏では話し声や、笑い声が聞こえる。
内心、「これは困ったことになった・・・」と思いながら、かすかに聞こえる英語を頼りに言います。

誰か居てますやん。声聞こえてる。外人さんでもなんでもええから代わって。

え?英語ですけど、大丈夫ですか?

もうこの際なんでもええわ!
と、言ったものの内心ドキドキしながら相手の交代を待ちました。
ドキドキしていたら電話の相手が代わります。

Hi! I am manager! How can I help you?
やべ、ガチの英語やん。
ていうか、マネージャーって言ったよな。なんの?コールセンターの?この人たちは外注の人なのか?GoProサポートとは幻なのか?
と、様々な疑問が頭のなかで沸き起こりますが、それはいったん置いといて。
とにかく必死で現状を伝えます。放浪の旅で磨かれた適当英語がこんなところで役立つとは(笑)。
まずは「返品したGoProが紛失した」ということは伝わったようです。
UPSのトラッキングナンバーを聞かれます。
伝えるために、”B”と”V”を区別してもらうために無駄に下唇を噛みながら発音します。すると、オンラインで確認していたようで、こう言われます。

あー、これは間違いなくUPSのミスやな。わしがUPSに問い合わせるわ!ほんで、どんなサポートができるか連絡するわ。2,3日以内に確実に連絡するから!(意訳)
なんか、めっちゃ安心感あるんやけど。「任しといて!」っていう雰囲気が感じられる。
英語ではきはき発言されるから、そう感じただけかもしれないし、英語と日本語のニュアンスの違いから安心感を感じただけかもしれません。
でも、今まで話してきたGoProのサポートの方とは一線を画すレスポンスの良さ。おそらく、この方には相応の裁量があるから「確実に」とか言えるんでしょうね。これまでのサポートの方からは聞けなかった言葉でした。
ということで、再び「待ち」です。これで連絡なかったら再び振り出しどころか迷宮入りです。あるいはPayPalに相談コースですな。
購入からそろそろ一か月。ええかげん解決してくれんと、無限にGoProの記事(文句)を書き続ける羽目になりそうです(笑)
という感じでサポートとのやりとりは一筋縄ではいきません。
しかし、何度も書いてますが、GoPro HERO7 Black自体の機能には感動しており、間違いなく最高峰の手振れ補正効果です。ただ、不具合も多く発生しているようで、これから買われる方は絶対に近所の家電量販店での購入をオススメします。こんな不毛なやりとりで時間を浪費するのは私で最後にしましょう。
次の記事>>>不具合で返品したGoPro HERO7の交換品、ついに発送される。
すべての始まりはここからです。GoPro HERO7 BLACK 不具合!?